
2023年01月02日
2022年05月23日
気がつけば17年目に突入です。
ブログも書かなくなったなぁ。Facebookとかもあんまりみないし・・・。
本日創立記念日でした。17年目に入りました。
なんか、初めてかな???創立記念日にお昼の後に、ささやかな乾杯なんかしてみた。3人で・・・。
3人???
代表社員と従業員が3人になりました。そうなんです。5/21付けでひとり増えました。上から2番目の年齢なんですけどね。東京にひとり従業員いるので。広島には僕入れて3人体制です。
今まで、大道具メインだったけど照明も手伝いつつ。いずれ、方向は勝手に決めてもらおう。
まずは、ムービングライトを誰かに引き取ってもらおう。Robe ColorSpot575ATが7台あるんですけど。
2台入りの箱が4個あるんで、場所取りすぎなんですよね〜。誰かいりません???
本日創立記念日でした。17年目に入りました。
なんか、初めてかな???創立記念日にお昼の後に、ささやかな乾杯なんかしてみた。3人で・・・。
3人???
代表社員と従業員が3人になりました。そうなんです。5/21付けでひとり増えました。上から2番目の年齢なんですけどね。東京にひとり従業員いるので。広島には僕入れて3人体制です。
今まで、大道具メインだったけど照明も手伝いつつ。いずれ、方向は勝手に決めてもらおう。
まずは、ムービングライトを誰かに引き取ってもらおう。Robe ColorSpot575ATが7台あるんですけど。
2台入りの箱が4個あるんで、場所取りすぎなんですよね〜。誰かいりません???
2022年01月01日
2021年01月01日
2020年03月06日
Indigo2000・・・
2020年01月04日
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します。
昨年はなんでしょう???難しい年でしたね。
人間関係に波がありましたね。会社的にも、個人的にも。
今年は穏やかに、楽しく、仲良くしましょう・・・。お前が言うなってやつですね。
LINEとか、メールで済ますのがいけないのかな???僕がついていけてないのかな???
主張しなきゃいけない事はいいますが、怒ってる訳ではございません。たぶん・・・。
従業員が増え3人体制になり、MagicQ PC Wing Compact導入からの、
東京従業員宅???に置いているgrandMA2 on PC Command Wingなんてものも導入しました。
ということで、3人いるなら3人で来てと言われても、ひとりは東京にいますんで・・・。
広島には2人しかいませんよ〜。
2019年05月23日
14年目に突入です。
今日5月23日は、合同会社Lamp 創立記念日です。
みなさまのおかげで、14年目を迎える事が出来ました。ありがとうございます。
なんとな〜く、会社やってますけど・・・。
微力ですが、この業界をほんのちょっと、支えて行けてるような気がしてます。
全力で仕事をやって行けたらなぁって改めて思います。
周りも随分、歳を取ってきましたねぇ・・・。少人数で、時間と力をかけずに・・・。
今後のテーマですよね〜。きっと。
みなさまのおかげで、14年目を迎える事が出来ました。ありがとうございます。
なんとな〜く、会社やってますけど・・・。
微力ですが、この業界をほんのちょっと、支えて行けてるような気がしてます。
全力で仕事をやって行けたらなぁって改めて思います。
周りも随分、歳を取ってきましたねぇ・・・。少人数で、時間と力をかけずに・・・。
今後のテーマですよね〜。きっと。
2019年01月01日
2018年12月31日
2018を振り返ります。
これを書くと、去年何があったっけ???ってのを思い出すのが楽ですね・・・。
1月はまあ、1月ですね。
2月もこれといって・・・。
3月もこれといって・・・。
4月 管理の仕事が・・・。
とある劇団の公演の照明をしました。会館設備に苦戦!!!
何を思ったか、LEDパーライトを8台購入。ホント、何だったんでしょ???当分出なかった・・・。
フラメンコの仕事がありました。しかも福岡で。元請さんに逃げられて、照明半分、道具半分、舞台監督半分って感じ???1.5倍働いたんですよ。
5月はねぇ・・・。辛いんですよって去年も書いた・・・。
6月 何か内緒の仕事があった。老人ホームで仕事した。初めてだったんですけど、食堂なのか多目的スペースなのか。使える時間が限られますよね。
7月 吹奏楽でLEDパーライトを使う。いい感じ。ファンの音も気にならなかった・・・。
8月 平和なイベントで暑かった。LEDパーライト出動・・・。雨降らなくてよかった・・・。
とにかく、暑い!!!野外で死ぬかと思った。軽い骨折かもその1。固定されると仕事に影響するので、病院行かず。手が痛いだけ元請に報告。スルー。
9月 プロジェクションマッピングコンサート いろんな挑戦をしましたね。終わってみれば、あれやこれや。反省点。LEDパーライトはピアノのみだったので、うるさくて使えなかった・・・。そして、老人ホームの仕事。一般の方がたくさん来てしまって、立ち見が多くて・・・。座ってオペしてるのが、申し訳ない!
10月 軽い骨折かもその2。またしても病院には行かず・・・。元請に次の日にも影響があるかもしれないと相談するも、スルー。次の日も来い!って言われる。人手不足なんです。
11月 無力・・・。
フラメンコがまたあった。ちょっとだけわかってきたかな???
12月 ダイナモ故障レッカー移動から車検は受けたけど、エアコン効かない、ヘッドランプ切れる、パワーウインドウ動かない、ハンドルいっぱいに切ってバックするとエンスト(ほぼ毎回)と続いて、車の買い替えを決断。新車の軽にしようかと思ってたけど、納期がかかりすぎ。中古のレジアスエースに。中古は早いっていっても2週間待ちましたね。早速、福岡出張!大活躍です。
だからなんなんだって、毎年そうですよね。
今年もありがとうございました。新年もよろしくお願い致します。
1月はまあ、1月ですね。
2月もこれといって・・・。
3月もこれといって・・・。
4月 管理の仕事が・・・。
とある劇団の公演の照明をしました。会館設備に苦戦!!!
何を思ったか、LEDパーライトを8台購入。ホント、何だったんでしょ???当分出なかった・・・。
フラメンコの仕事がありました。しかも福岡で。元請さんに逃げられて、照明半分、道具半分、舞台監督半分って感じ???1.5倍働いたんですよ。
5月はねぇ・・・。辛いんですよって去年も書いた・・・。
6月 何か内緒の仕事があった。老人ホームで仕事した。初めてだったんですけど、食堂なのか多目的スペースなのか。使える時間が限られますよね。
7月 吹奏楽でLEDパーライトを使う。いい感じ。ファンの音も気にならなかった・・・。
8月 平和なイベントで暑かった。LEDパーライト出動・・・。雨降らなくてよかった・・・。
とにかく、暑い!!!野外で死ぬかと思った。軽い骨折かもその1。固定されると仕事に影響するので、病院行かず。手が痛いだけ元請に報告。スルー。
9月 プロジェクションマッピングコンサート いろんな挑戦をしましたね。終わってみれば、あれやこれや。反省点。LEDパーライトはピアノのみだったので、うるさくて使えなかった・・・。そして、老人ホームの仕事。一般の方がたくさん来てしまって、立ち見が多くて・・・。座ってオペしてるのが、申し訳ない!
10月 軽い骨折かもその2。またしても病院には行かず・・・。元請に次の日にも影響があるかもしれないと相談するも、スルー。次の日も来い!って言われる。人手不足なんです。
11月 無力・・・。
フラメンコがまたあった。ちょっとだけわかってきたかな???
12月 ダイナモ故障レッカー移動から車検は受けたけど、エアコン効かない、ヘッドランプ切れる、パワーウインドウ動かない、ハンドルいっぱいに切ってバックするとエンスト(ほぼ毎回)と続いて、車の買い替えを決断。新車の軽にしようかと思ってたけど、納期がかかりすぎ。中古のレジアスエースに。中古は早いっていっても2週間待ちましたね。早速、福岡出張!大活躍です。
だからなんなんだって、毎年そうですよね。
今年もありがとうございました。新年もよろしくお願い致します。
2018年05月23日
僕も戌年、Lampも戌年

とうことで、13年目に突入です。創立記念日なので、会社はお休み。
というわけではないですが、みなさまに感謝しながら12年間を思い返し・・・。3月決算なので、今月中に申告やらをと思ったら、今日になってしまって、年貢を納め・・・。はぁ・・・。
いろいろありました。あるようで、ぜんぜんないんです。割と空っぽ。何も考えてない12年間。好きな言葉は「なりゆき」です。会社辞めたのも、会社にしたのも、従業員も、機材も・・・。照明やったり、音響やったり、道具やったり、映像やったり・・・、舞台監督やったり。
求められるから、やってきました。やらないって選択肢もあったのかなぁ???って思い返すのは、就職した頃のことがほとんどかな???25年かぁ・・・。成長してないなぁ・・・。
戌年なんで、キャラクターも犬なんですけど、動物ぎらいなので・・・。
ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い致します。
2018年01月01日
2017年12月31日
今年もお世話になりました。
スキー場カウントダウン仕事で雨に打たれながら仕込みって・・・。そんな今年最後の日に今年も1年を振り返ってみます。
機材もちょろっと買ったんです。ケーブルを引き回しできない現場で、キャノンタイプのDMXワイヤレス。送信機1個で受信機5個買いました。ハイスタンド2本とトンボ2個。
今年はそんなもんですね。で、出来事は・・・。
1月
カウントダウンで年が明けて・・・。
ほとんど忘れてますが・・・。芝居の音響をしました。音効ではないので、効果音などは作れないと言ってましたが、用意する羽目に・・・。演出からコテンパンにやられ、違うだろ〜ってクライアントに言ってもどうにもならず。本番は楽しくQLabも初めて使いました。
4月
吹奏楽でゲーム音楽をやってたんですが、ゲームに全く興味がない僕と、ゲーム大好き従業員。テンションの上がりかたが半端ない・・・。気合入れすぎで驚く・・・。
5月
なんかとても辛かった・・・。3月決算なんで、5月って辛いんですよね・・・。
7月
バレエのお仕事をいただきました。バレエって割と好きなんですけど、巨匠と呼ばれるような方がプランとか立てるイメージなんで・・・。恐れ多いといいますか・・・。規模にもよりますが、出来ますよ・・・。やりたいんですけどね。
9月
珍しく、というか初めてかな???会社で焼く肉なんて行くなんて。忘年会も新年会もしないで、現場帰りにラーメン食って忘年会とか言ってるんですけど・・・。僕がお酒飲めないのがいけないんですよね・・・。
10月
かなり綱渡り・・・。無理がたたるとねぇ・・・。たまにしか人がたくさんいる時がないから忙しい時に集めると大変なことが起こります・・・。慢性的に人で不足ですこの業界・・・。
12月
ディナーショーが多かったなぁ・・・。最後のが良かったなぁ。プランさせてもらって、オペして。たくさん仕込めなかったんですけど、全然問題無し!!!聴き入ってしまってCUEを忘れるぐらい・・・。誰も照明なんか見てなかったであろう!!!素晴らしい!!!
という1年でした。
なんやかんやで、ある意味1番の現場は???
岡山県の犬島での現場です。朝1時間で島1周の散歩がよかった。いいところです。屋根のない船で機材を積み替えて、ブルーシートを機材にかけて、飛ばないように押さえて渡りました。これも初の体験。初づくしでした。船で渡りました。
以上!
来年もよろしくお願い致します!
機材もちょろっと買ったんです。ケーブルを引き回しできない現場で、キャノンタイプのDMXワイヤレス。送信機1個で受信機5個買いました。ハイスタンド2本とトンボ2個。
今年はそんなもんですね。で、出来事は・・・。
1月
カウントダウンで年が明けて・・・。
ほとんど忘れてますが・・・。芝居の音響をしました。音効ではないので、効果音などは作れないと言ってましたが、用意する羽目に・・・。演出からコテンパンにやられ、違うだろ〜ってクライアントに言ってもどうにもならず。本番は楽しくQLabも初めて使いました。
4月
吹奏楽でゲーム音楽をやってたんですが、ゲームに全く興味がない僕と、ゲーム大好き従業員。テンションの上がりかたが半端ない・・・。気合入れすぎで驚く・・・。
5月
なんかとても辛かった・・・。3月決算なんで、5月って辛いんですよね・・・。
7月
バレエのお仕事をいただきました。バレエって割と好きなんですけど、巨匠と呼ばれるような方がプランとか立てるイメージなんで・・・。恐れ多いといいますか・・・。規模にもよりますが、出来ますよ・・・。やりたいんですけどね。
9月
珍しく、というか初めてかな???会社で焼く肉なんて行くなんて。忘年会も新年会もしないで、現場帰りにラーメン食って忘年会とか言ってるんですけど・・・。僕がお酒飲めないのがいけないんですよね・・・。
10月
かなり綱渡り・・・。無理がたたるとねぇ・・・。たまにしか人がたくさんいる時がないから忙しい時に集めると大変なことが起こります・・・。慢性的に人で不足ですこの業界・・・。
12月
ディナーショーが多かったなぁ・・・。最後のが良かったなぁ。プランさせてもらって、オペして。たくさん仕込めなかったんですけど、全然問題無し!!!聴き入ってしまってCUEを忘れるぐらい・・・。誰も照明なんか見てなかったであろう!!!素晴らしい!!!
という1年でした。
なんやかんやで、ある意味1番の現場は???
岡山県の犬島での現場です。朝1時間で島1周の散歩がよかった。いいところです。屋根のない船で機材を積み替えて、ブルーシートを機材にかけて、飛ばないように押さえて渡りました。これも初の体験。初づくしでした。船で渡りました。
以上!
来年もよろしくお願い致します!
2017年05月23日
12年目に突入です・・・
2017年05月07日
いろいろもろもろ・・・
アリーナ道具→野外道具→吹奏楽照明→アリーナ道具→演劇照明、音響→吹奏楽照明映像→民謡照明→野外道具→ロック照明→野外道具→カラオケ照明・・・。という脳みそついてきてるのか・・・。
そんな3週間が今日でひと段落・・・。

沖新田物語でございます。劇中の写真はないんですけど。基本照明で本番は音響をちょろっと。学校に寄贈するドロップに関係者の似顔絵付き。やっさん画伯素晴らしいですね。

facebookのプロフィール写真をこれに変えるって言いつつ・・・。現在プロフィール写真のカープのユニフォームの67番、中村祐太投手が5月3日にプロ初選抜、初勝利したので・・・。変更は少々お待ちください。
いや〜。ここ1年で一番嬉しい出来事ですね。

吹奏楽の照明と映像です。弊社映像担当がんばりましたね。僕が脳みそグルングルンしてる間にきっちり仕事してくれます。助かりますね。
照明は会館卓がCOMOS非対応なので、NanoHog4に事前に打ち込んで会館DMXもらってます。映像はArkaosをMagicQで操作しております。会館のプロジェクターを下手フロントに仮設してます。
ドラクエの曲だったんですど、ゲームに全く興味がない私。ゲーム大好き弊社映像担当の気合の入れように全くついていけず・・・。

広島でゴールデンウィークはフラワーフェスティバルというお祭りがあります。広島ではこっちに人が流れるので、ほとんどこれ以外のイベントはありません。昼間開催なので、照明さんは大半お休みです。音響さんは大忙し。
初めて、フラワーフェスティバルで照明しましたね。貴重な体験です。最初で最後じゃないですかね???きっと。
ロックでした。派手な明かりばっかり打ち込んで行ったので、バラードとかになるとパニックになってました。
1曲だけ専用ページを作って絶対に他の曲で使わないと誓った曲で一箇所間違えてかなりショック・・・。
ストロボオフキューが抜けてて、ストロボが生きたままになってしまうというミスです。あるんですよね。この手のミスって。打ち込みの段階では気がつきにくいんです。という言い訳をしておいて・・・。

で今日はカラオケ。ピン焚きながらブログ書くな!!!
以上です。
色々皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
そんな3週間が今日でひと段落・・・。

沖新田物語でございます。劇中の写真はないんですけど。基本照明で本番は音響をちょろっと。学校に寄贈するドロップに関係者の似顔絵付き。やっさん画伯素晴らしいですね。

facebookのプロフィール写真をこれに変えるって言いつつ・・・。現在プロフィール写真のカープのユニフォームの67番、中村祐太投手が5月3日にプロ初選抜、初勝利したので・・・。変更は少々お待ちください。
いや〜。ここ1年で一番嬉しい出来事ですね。

吹奏楽の照明と映像です。弊社映像担当がんばりましたね。僕が脳みそグルングルンしてる間にきっちり仕事してくれます。助かりますね。
照明は会館卓がCOMOS非対応なので、NanoHog4に事前に打ち込んで会館DMXもらってます。映像はArkaosをMagicQで操作しております。会館のプロジェクターを下手フロントに仮設してます。
ドラクエの曲だったんですど、ゲームに全く興味がない私。ゲーム大好き弊社映像担当の気合の入れように全くついていけず・・・。

広島でゴールデンウィークはフラワーフェスティバルというお祭りがあります。広島ではこっちに人が流れるので、ほとんどこれ以外のイベントはありません。昼間開催なので、照明さんは大半お休みです。音響さんは大忙し。
初めて、フラワーフェスティバルで照明しましたね。貴重な体験です。最初で最後じゃないですかね???きっと。
ロックでした。派手な明かりばっかり打ち込んで行ったので、バラードとかになるとパニックになってました。
1曲だけ専用ページを作って絶対に他の曲で使わないと誓った曲で一箇所間違えてかなりショック・・・。
ストロボオフキューが抜けてて、ストロボが生きたままになってしまうというミスです。あるんですよね。この手のミスって。打ち込みの段階では気がつきにくいんです。という言い訳をしておいて・・・。
で今日はカラオケ。ピン焚きながらブログ書くな!!!
以上です。
色々皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
2017年01月01日
2016年12月31日
今年を振り返って・・・
大晦日・・・。雪山カウントダウン仕事の空き時間でございます。
こんな時に今年を振り返ってみました。
まずは、前勤めていた会社の社長が亡くなりました。今の自分があるのは社長のおかげだったり、社長のせいだっり・・・。
尊敬できる人だったような、そうでもないような・・・。
なんか嘘くさかったり、きれいごとだったりするかもしれないけど、感謝してます。
その会社の機材を引き取りました。grandMA LightとRobe ColorSpot575ATを。
ちょっと、Nano Hog4に慣れてしまったので、まだ現場では使ってないのですが、grandMA Lightはレンタルに出てます。やはり、いい卓ですよね。
そんな、ムービングプログラマーとしての一面を持っている弊社ですが、1ヶ月に3現場ありまして、寝れない1ヶ月というのを経験しました。
つらい・・・。これは避けては通れない・・・。
長女が照明屋になりました。東京で。
広島には来なかったツアーに小倉に会いに行きました。
なかなかお金を払って演劇を見る機会って少ないんですけど、客席から見ることの大切さを改めて知りましたね。
面白かったなぁ〜。
リハやゲネプロで転換待ちに袖でぽ〜っとしてたら、時間があるときは客席から舞台を見ろって言われたなぁ〜。新人の時に・・・。
初めて現場で泣きました。本気で。感動のフィナーレでお客さんも泣いてる時に・・・。
まあ、その日、義祖母の葬式で・・・。出れなくて・・・。
ふとその事が頭をよぎった瞬間に涙が止まらなくなりました。
客席でオペだったんで、いい照明さんだなぁ〜って思われたかな???
違うんです・・・。
仕込みに入れないダンス現場を弊社従業員にやってもらいました。
不思議とダンスの振り付けと照明の動きが合う事が多くて驚き!!!音源だけもらってたんですけど。
ダンスの心がわかる子なんですかね???不思議とは失礼な・・・。
おっさん踊った事ないから・・・。
そんな1年を皆様のおかげで過ごす事ができました。これからもいろいろとチャレンジしていきたいですね〜。
来年もよろしくお願い致します。
2016年09月20日
就職して初めての帰省・・・。
2016年05月23日
10周年!!!
2006年5月23日
合同会社Lamp設立。

設立当時のページは残ってなかった・・・。4年目ぐらいかな???
創立は2005年8月1日になるんですかね???よくわかんないんですけど。まあ、いっか。
ドイツワールドカップがまもなくって感じで盛り上がってた時期です。オーストラリアに後半に立て続けに3点取られ、クロアチアでQBK。ブラジル戦で玉田のゴールで真夜中に叫んでいたあの頃です。
思えば、長い長い10年間でした。もう10年とは、思わないですね。なんでですかね???長い。
まだまだ、何も爪痕残せてない会社ですが。みなさまのおかげでやってこれました。ありがとうございます。
どうも、ワールドカップイヤーに設立したので、10周年ってピンと来ないんですね。
20周年。ここが一番しっくりくる記念日になるのでは???
まだ、半分か・・・。生きてるかな???
今後ともよろしくお願い致します。
合同会社Lamp設立。

設立当時のページは残ってなかった・・・。4年目ぐらいかな???
創立は2005年8月1日になるんですかね???よくわかんないんですけど。まあ、いっか。
ドイツワールドカップがまもなくって感じで盛り上がってた時期です。オーストラリアに後半に立て続けに3点取られ、クロアチアでQBK。ブラジル戦で玉田のゴールで真夜中に叫んでいたあの頃です。
思えば、長い長い10年間でした。もう10年とは、思わないですね。なんでですかね???長い。
まだまだ、何も爪痕残せてない会社ですが。みなさまのおかげでやってこれました。ありがとうございます。
どうも、ワールドカップイヤーに設立したので、10周年ってピンと来ないんですね。
20周年。ここが一番しっくりくる記念日になるのでは???
まだ、半分か・・・。生きてるかな???
今後ともよろしくお願い致します。
2016年02月10日
感謝!
「あんたの事が、好きか嫌いかは別として、俺たちはあんたが親父でよかったと思ってる。」

みたいなことを、飲みの席で本人にもう少し丁寧な言葉で言ったことがある。
親父っていっても、社長です。
今日、葬式でした。
おれも、若くて熱い時があったんだなぁ・・・。酒飲めないのに、よくも言ったものだ。
本人は、酔ってましたけどね。
良くも悪くも、感謝の言葉を使ったのはこの時だけか???
もう一回あるなぁ・・・。そういえば。
今でもそう思ってますよ。きっと。みんな辞めていったけど・・・。
お互い不器用で、うまく付き合えなかっただけですよね。そんな気がします。
こんなチョコでもあったらな〜???
ゆっくり休んでください。ありがとうございました。

みたいなことを、飲みの席で本人にもう少し丁寧な言葉で言ったことがある。
親父っていっても、社長です。
今日、葬式でした。
おれも、若くて熱い時があったんだなぁ・・・。酒飲めないのに、よくも言ったものだ。
本人は、酔ってましたけどね。
良くも悪くも、感謝の言葉を使ったのはこの時だけか???
もう一回あるなぁ・・・。そういえば。
今でもそう思ってますよ。きっと。みんな辞めていったけど・・・。
お互い不器用で、うまく付き合えなかっただけですよね。そんな気がします。
こんなチョコでもあったらな〜???
ゆっくり休んでください。ありがとうございました。